JPEGとRAWってなに?-写真形式 初心者ガイド

JPEGとRAWってなに?-初心者ガイド

 

Raw とjpeg:写真撮影のファイル形式を理解する写真を撮る際、カメラの設定でよく目にする「RAW」と「JPEG」。これらは写真ファイルの形式を指し、写真の品質、編集のしやすさ、そしてストレージの使用量に大きな影響を与えます。しかし、多くのカメラ初心者にとって、これらの違いが何を意味するのかは不明なままです。この記事では、RAWとJPEGの基本的な違いと、それぞれのフォーマットの利点を解説し、どのシチュエーションでどちらを選択すべきかを明らかにします。

目次

JPEGの基本

RAWの基本

カレーを例に説明しよう

結局どっちがいい?

おまけRawとjpegどちらがいいですかと聞かれたら(納品時)

 

 

JPEGの基本

JPEGは、デジタル写真撮影で最も一般的に使用されるファイル形式です。この形式の最大の利点は、ファイルサイズが小さく、ほとんどのデバイスやウェブサイトで直接使用できる点にあります。JPEGファイルはカメラ内で自動的に処理され、色調整やシャープネスの最適化が行われます。そのため、撮影直後に写真を共有したい場合や、大量の写真を保存する必要がある場合に適しています。

例えば、スマートフォンで撮影した写真は一部例外を除いて、すべてJPEGファイルとなっています。

RAWの基本

一方、RAWフォーマットは、写真を撮影した際のすべての画像データを保存します。これにより、後から露出やホワイトバランスを含む幅広い編集が可能となり、写真の品質を最大限に引き出すことができます。RAWファイルはJPEGよりもはるかに大きく、専用の画像編集ソフトウェアが必要ですが、撮影後の柔軟性と画像品質の向上を求める写真家にとってはこの上ない選択肢です。

RAWとJPEGの違い

主な違いは、JPEGが撮影時にカメラ内で処理されるのに対し、RAWは撮影データをそのまま保存し、後から細かく調整できる点です。これにより、RAWはより高品質の写真を生み出す可能性を秘めていますが、JPEGはその即時性と使いやすさで魅力的です。また、JPEGは容量が小さいため、ストレージスペースを節約できるという利点もあります。またRAWは撮って出しの時、JPEGに比べて、やや色が薄くなっています。

 

まだ違いがピンと来ていない人にカレーを例にあげて見ましょう。

JEPGは、簡単に言うとレトルトカレーです。レトルトカレーは即時性があり、すぐに食べることができます。そして、誰もがある程度は美味しく食べることができます。しかし、後から味を付け加えたり変更したりすることは難しいです。JPEG写真も同じように、撮って出しは万人受けがしますが、後から写真の雰囲気を変えるのは無理があります。

では、RAWはなんなのか? カレーで言う、調理される前の食材です。玉ねぎやニンジンなどさまざまな食材が目の前にあって、好きなように調理してくださいね、と言うことです。調理する人が、豚肉を使ってもいいし、牛肉を使ってもいい。嫌いな野菜を省いたっていい。つまり、好きなように食材を使って、自分好みに調理することができる。これがRAWの強みです。(なぜRAWというのかも分かったかと思います)ただし、欠点としては、調理する知識がなければ、カレーは美味しくないのです。調理する順番を間違えたり、何かを入れすぎたりするかもしれません。つまり、RAWを扱うにはそれなりの技術と知識が必要なのです。

 

どちらを選ぶべきか?

選択は、撮影の目的と個人のニーズによります。旅行や日常のスナップ写真であれば、JPEGの手軽さが適しています。撮影したらすぐに、InstagramTwitter(X)にアップロードできます。一方で、風景写真やポートレートなど、後から編集を行いたい場合や、最高の画質を求めるポスターや大事な写真を納品するときはRAWが推奨されます。

 

おまけ Raw とjpegどちらがいいですかと聞かれたら

では、撮られる側(クライエント)はデータをもらうときどうすればいいのか? クライエントが自分でRAWを扱えることができるのなら、RAWで良いかと思います。RAWデータを扱うことができるアプリPhotoshopLightroom、Capture Oneをお持ちの場合です。(いずれも有料アプリ)

まあ、、 おそらくクライエント側がRAWデータそのものをくださいと言うシチュエーションはほとんど無いでしょう。

問題はRAWを撮影者(コントラクター)がレタッチ(簡単に言うと編集)をして、クライエントに渡すかどうかです。前置きとしてRAWをレタッチすればJPEGになります。←ココ大事RAWをレタッチするには時間がかかります。特に枚数が多ければ多いほど時間がかかります。時間が掛かってもいいから、より良い状態の写真が欲しいですよ、の場合はRAWをお願いすれば良いと思います。ただし、レタッチは撮影者側の感性が入るので、何か注文があれば相談して見てください。時間に迫れれていて、すぐに使いたいよ、と言う場合はJPEGでお願いすると良いと思います。活動記録として、リアルタイムにSNSに使うときや、そこまで品質は求めていないよ、の場合はJPEGで良いかもしれません。JPEGのみであれば、その日に渡せるので撮影者と相談してみると良いかもしれません。

まとめ

RAWとJPEGは、それぞれ異なるシチュエーションに適しています。初心者のうちはJPEGから始めて、写真編集に慣れてきたらRAWに挑戦してみるのが良いでしょう。写真撮影は無限の可能性を秘めたアートです。様々なフォーマットを試しながら、自分にとって最適な撮影法を見つけてください。

最後に、あなたは普段、写真を撮るときにどのフォーマットを選んでいますか?また、RAWJPEGのどちらかに特に満足している点があれば、ぜひコメントで共有してください。

 

著者のプロフィール

フォトグラファー。2003年生まれ、Sakito HashimotoとしてInstagramで情報発信をしている。2023年10月から、金沢のバンドメンバー「Fulx As」の元から本格的に撮影を始める。その後はアー写などさまざまな分野での撮影に取り組んでいる。自身の活動を通してアーティストと多くの人々の架け橋となり、魅力を伝えていくことを目指している。

現在の活動記録

Live撮影

アー写撮影

吹奏楽定期演奏会撮影など

Instagram

https://www.instagram.com/sakito_gram/